メインアクティビティ時計塔寄贈式 公開日: 2022年5月13日更新日: 2025年7月17日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介 大和郡山ライオンズクラブは、4月22日近鉄筒井駅前ロータリーにて時計塔の贈呈除幕式を行いました。時計塔は高さ約5.2m直径70cm、上部にソーラー式電波時計が取り付けられ、御影石の台座には当地ゆかりの戦国武将筒井順慶の肖像画のレリーフがはめ込まれております。寄贈式典には大和郡山市長上田清様を始め、大和郡山観光協会会長様、地元自治会長様、当クラブ会長L五師、商店街の方々など約40人の出席を頂き、地元観光キャンペーンレディ 女王卑弥呼2人の司会のもと行われました。上田市長より「商店街の中心でシンボルとして地域を発展させたい。今後の維持管理が大事です。」とお言葉をいただき、五師会長は「駅周辺の利便性もアップする様に、商店街の皆様にも親しんで頂きたい。」と挨拶をしました。 記事担当 環境保全委員長 石田 薫 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 関連 関連記事 5月第1例会 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2018年5月10日更新日: 2025年7月16日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介 1月第2例会 ポスコン受賞者招待例会 ひときわ寒さが身に染みる今宵、例会場の城ホールは熱気がいっぱいの賑やかな場になりました。 ポスコンの入賞者4人の関係者、総勢15名のゲストを招いてのレセプションホールは70%の出席率とは趣が随分違います。 晴の場に相応し […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2019年1月24日更新日: 2025年7月16日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介 2020年度 会長挨拶 この度は、大和郡山ライオンズクラブ第56代会長にご指名いただき、大変光栄に思いますと共にその責任の重さを痛感いたしております。諸先輩方が築いてこられた伝統と誇りを胸に、女性の目線でメンバーの皆様と共に歩んでまいりたいと思 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2020年7月1日更新日: 2021年7月9日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介
5月第1例会 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2018年5月10日更新日: 2025年7月16日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介
1月第2例会 ポスコン受賞者招待例会 ひときわ寒さが身に染みる今宵、例会場の城ホールは熱気がいっぱいの賑やかな場になりました。 ポスコンの入賞者4人の関係者、総勢15名のゲストを招いてのレセプションホールは70%の出席率とは趣が随分違います。 晴の場に相応し […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2019年1月24日更新日: 2025年7月16日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介
2020年度 会長挨拶 この度は、大和郡山ライオンズクラブ第56代会長にご指名いただき、大変光栄に思いますと共にその責任の重さを痛感いたしております。諸先輩方が築いてこられた伝統と誇りを胸に、女性の目線でメンバーの皆様と共に歩んでまいりたいと思 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2020年7月1日更新日: 2021年7月9日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介