国際平和ポスターコンテスト展示会IN大和郡山 公開日: 2024年12月13日更新日: 2025年7月16日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介 2024年度の国際平和ポスターコンテストは市内11小学校の5・6年生から678名の応募を頂きました。昨年までは大和郡山会場では応募作品全部を展示しておりましたが、本年は会長賞17点、優秀賞78点の合計95点に絞り込み、展示しました。 地区では応募総数が12,433点に上り32名の作品が選ばれ、大和郡山LCからは2名の方々が受賞されました。 第1副地区ガバナー賞 片桐小学校 木村侑花さん 努力賞 郡山西小学校 八尾莉桜奈さん おめでとうございます。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 関連 関連記事 2020年~2021年度 初例会 2020年~2021年度 初例会2020.7.9 梅雨とはいえ各地で集中豪雨による被害続出の中、我が大和郡山にも警報は出たものの被害は無くお蔭様の中、田口新会長のゴングが開会を告げました。 通常例会場のDMG MORIや […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2020年7月14日更新日: 2025年7月17日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介 2016年度 会長挨拶 新たな半世紀に、一歩前進 会長 L 福井 一夫 クラブ結成50周年記念大会を終えた今年度、メンバーの皆さんが新たな気持ちで次の50年に向かって活動を始めるという大事な年に、会長を仰せつかり身に余る光栄と喜びと共に責任の重 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2016年4月1日更新日: 2019年3月27日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介 芋苗植え付け体験【芋栽培体験事業】 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2017年5月9日更新日: 2025年7月16日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介
2020年~2021年度 初例会 2020年~2021年度 初例会2020.7.9 梅雨とはいえ各地で集中豪雨による被害続出の中、我が大和郡山にも警報は出たものの被害は無くお蔭様の中、田口新会長のゴングが開会を告げました。 通常例会場のDMG MORIや […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2020年7月14日更新日: 2025年7月17日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介
2016年度 会長挨拶 新たな半世紀に、一歩前進 会長 L 福井 一夫 クラブ結成50周年記念大会を終えた今年度、メンバーの皆さんが新たな気持ちで次の50年に向かって活動を始めるという大事な年に、会長を仰せつかり身に余る光栄と喜びと共に責任の重 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2016年4月1日更新日: 2019年3月27日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介
芋苗植え付け体験【芋栽培体験事業】 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 公開日: 2017年5月9日更新日: 2025年7月16日著者: 川﨑カテゴリー: 活動紹介